全国の債務整理できる弁護士・司法書士の料金比較サイト

「借金・ローン・クレカの審査の仕組み」どのように審査するのか?

ローンやクレジットカードの申込みには、「審査」があります。

クレジットカードの「クレジット」とは「信用」という意味です。要するに、「あなたにどれだけの信用(お金を貸しても返してもらえる信用)」があるかを判断するのが、審査です。「ブラックリスト」に載れば「借金できない」、「カードが作れない」ということは、多くの方が知っていると思います。

しかし、審査はブラックリストに載っているかどうかだけではありません。この記事では、ローンやカードは何を基準に審査しているのか?ということについて説明していきます。

筆者紹介島さん司法書士資格を持つライター 債務整理関連の法律や手続きに詳しい 小池現役看護師 自分の体に強いコンプレックスを感じ、各種二重整形を始め様々な整形術・ダイエットを行った経験を持つ

審査の基本的な仕組み

ローンやクレジットカードの審査は、次の要素で行われます。

  • スコアリング
  • 信用情報(ブラック情報・クレヒス)
  • 担当者の判断

融資(限度)額や貸付利率は、「貸し倒れリスク」に応じて決められることが一般的ですが、この貸し倒れリスクを「機械的に点数化」することをスコアリングとよんでいます。

スコアリングは、申込時に申告したあなたの情報に基づいて、機械的に点数化されるものです。たとえば、職業が公務員なら○点、持ち家有りなら×点という具合になります。

信用情報の照会は、よくいわれる「ブラックリスト」の問題です。ブラック情報だけでなく、過去の取引記録が調査されます。

以上をふまえて、審査担当者が最終的な決済をします。

以下では、それぞれについてお話していきます。

スコアリング

属性評価とか属性審査ということもあります。申込み情報をもとに「あなたがきちんと返済できるかどうか」を判定する審査です。具体的には、次の項目が点数化されます。

  • 職業
  • 年収
  • 勤続年数
  • 家族構成
  • 持ち家の有無
  • 居住年数
  • 健康保険の種類
  • 銀行口座の種類
  • クレジットカードの有無
  • 他社での借入の件数と金額

職業・年収について

職業については、「公務員」が最も高評価となります。やはり収入が安定していることや、「公務員は世間体を気にする人が多い」ため「あまり延滞せず」、「自己破産する人も少ない」からです。このように、スコアリングは統計的な観点から点数化されるものです。

ついで、弁護士等の専門職、大企業、中小企業、自営業、パート・アルバイトと続いていきます。当然無職は最も低い評価となります。

正社員でも「離職率の高い職業」は、低い評価となります。たとえば介護職やパチンコ店の店員・ホステス等の風俗店店員は、属性評価は高くありません。

年収については、当然高収入の方が高得点になります。200万円未満の方はかなり点数が低くなります。

勤続年数も当然長い方が高評価です。審査の厳しい銀行は、最低でも1年以上の勤続年数は欲しいところです。

生活環境など

独身よりも同居家族がいた方が点数は高くなります。親と同居が最も点数が高いです。万が一のときには、親が肩代わりしてくる可能性が高いためです。

住まいについては、ローン完済の持ち家が最も高得点となります。賃貸よりも社宅・官舎の方が、「夜逃げリスクが低い」ので点数は上です。居住年数も当然長い方が点数は上です。

年齢については、有職者であれば、一般的に年齢が高いほど高収入ですから点数は高くなります。

健康保険の種類

意外かも知れませんが、健康保険の種類はかなり重要です。なぜなら健康保険の種類で職業が推測できるからです。最も点数が高いのは「共済組合」です。中でも、「公務員共済無組合健康保険証」が最も点数が高くなります。国民健康保険は最も低評価です。

銀行口座・クレジットカード・他社借入

銀行口座

銀行口座には、「当座預金口座」と「普通預金口座」があります。当座預金口座は、事業用の決済で利用される口座です。当座預金の方が普通預金よりも高得点となります。

また、銀行審査の場合には、「その銀行の口座(当行口座)」があった方が点数は高くなります。当行口座があれば、万が一のときに、「預金と相殺して回収する」ことができるからです。

クレジットカード

クレジットカードについては、クレジットカードを持っている方の方が、クレジットカードがない方よりも点数は高くなります。クレジットカードがあるということは「既に他のカード会社の審査に通った」ということですから評価が高いのです。

逆に「高収入でもクレジットカードが1枚もない」という方は、審査に落ちることがあります。

借入

他社借入は、借入件数・金額が多いほど点数が低くなります。4社以上から借入がある場合には、たいてい審査に落ちます。

借入件数・金額は、この後お話するように、必ず照会されます。したがって「ウソの申告」は絶対に避けるべきです。ウソは必ずバレますし、審査担当者の心証を悪くするだけです。

信用情報の照会

信用情報

信用情報については、①指定信用情報機関の情報、②社内情報の2つのルートで調査をします。

ブラック情報については当然ですが、過去の入金状況(クレジットヒストリー)も非常に重視されます。

指定信用情報は、日本信用情報機構(JICC)、CIC、全国銀行個人情報センターの3つがあります。JICCは消費者金融系、CICはクレジットカード系、全銀情は銀行系というのが一応の目安ですが、消費者金融のほとんどはCICにも加盟しているので、一般的にはCICが最も重要といえます。

社内情報

社内情報は、社内情報は、それぞれの金融機関が独自に保有している情報です。たとえば、10年以上前の情報は、指定信用情報機構には残っていません。しかし、社内情報は長期間保管されていることが一般的ですから、より細かく調査することができます。

したがって、過去に重大な事故を起こした金融機関では、「社内ブラック」の扱いとなり、二度と取引ができなくなります。

逆にいえば、「過去に優良な取引」をしていれば、プラス要素になることもあります。

これらの調査で、「長期の延滞」、「自己破産」、「多重申込み」のいわゆる「ブラック情報」が判明すれば、基本的に「即落ち」となります。

なお、「ブラック情報」については、下記の記事で詳しく説明しています。

入金状況(クレジットヒストリー)

ブラック情報と並んで非常に重要なのが「入金状況」です。「ブラック情報」がなくても「審査落ち」することがあります。その場合の原因は、先に説明した「スコアリングが悪い」か「クレヒスに問題がある」場合のどちらかです。

指定信用情報機関では、過去2年分のクレヒスを照会することができます。社内情報は、それよりもさらに過去にさかのぼってクレヒスと確認することができます。

入金状況としては、次の情報が記号で登録されています。「 」の中がその記号です。

  • 請求額どおりの入金「$」
  • 顧客の都合で入金がなかった「A」
  • 請求もなく、入金もなかった「-」
  • 顧客の都合以外の理由で入金がなかった「B」
  • 入金されなかったが原因不明「C」
  • 請求額の一部入金「P」
  • 顧客以外からの入金(第三者弁済等)「R」
  • 情報なし(クレジットカードの利用なし)「 」

指定信用情報機関に照会すると、たとえば、次のような情報が出てきます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

これは、請求のあった月はすべて支払えていますから、とても良好なケースです。

下記はそれとは逆に、「延滞が多い」ので「悪いクレヒス」の例です。支払いが1日でも遅れるとAが付くといわれますので、注意が必要です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
A A A P A

最後に、このケースも「スーパーホワイト」とよばれる「良くない例」です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
                       

スーパーホワイトは、「全く利用がない」ケースですから、「自己破産」や「債務整理」あるいは「強制解約」などがあったことが疑われるのです。つまり、「利用していない」のではなく、「利用できなかった事情がある」と推測されるということです。

先に、「クレジットカードを1枚も持っていない」と審査に落ちやすいと説明しましたが、それはスーパーホワイトと同様の理由です。ですから、「全く利用がない」よりも「利用があってきちんと返済している」方が良い評価になります。

担当者の判断

属性評価や信用情報に問題がなければ、在籍確認となります。一般的には「在籍確認」までいけば、「審査には通る」という方向です。「審査落ち」する大半は在籍確認の前に結論がでています。

それでも在籍確認するのは、「在籍確認したら退職していた」というケースがやはりあるということのようです。

在籍確認でも問題がなければ、最後は「人間の判断」で最終的に決済されます。大手の金融機関であれば、当然「審査担当者」もたくさんいますので、「担当者Aなら審査に通った」けど「担当者Bでは審査に落ちる」ということはあります。

最後は、「審査担当者の経験」に基づいて判断されます。また金融機関には、支店ごとの「融資額ノルマ」が必ずあります。たとえば「ノルマに達していない月」であれば、「多少審査は甘くなる」ということは、現実的にあるようです。

特に、中小の貸金業者は、「ノルマ未達成」は「赤字」にもつながりますから、リスクを覚悟で融資するということもなくはありません。

ウソは必ずバレます。「もう借りられない」ときには債務整理しましょう

借金やカードの審査に興味を持たれた方は、「借金の返済」に悩んでいる方が多いと思います。「借金返済のための借金」は、多くの場合悲劇的な結果となります。「ウソの申告」は審査で必ずバレますし、「借金できない」ことは、「経済破綻」を回避するためにも実は大切なことです。

「返せないことがわかっていて借金すること」は、たとえば自己破産した場合にも不利な扱いを受けることすらあります。

借金の問題は、傷が浅いうちであれば、ほとんどデメリットなく解決することができます。また、手元にお金がないという方でも多くの方が「弁護士・司法書士に依頼」して、債務整理を成功させています。無料でも相談できる弁護士・司法書士はたくさんいますので、「無理な借金」をしてしまうまえに、一度相談してみてください。



error: Content is protected !!